7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千葉県議会 2012-02-07 平成24年2月定例会(第7日目) 本文

◯説明者鬼澤佳弘君) 入学式あるいは卒業式において起立、斉唱しない教員が今後いた場合、どのような指導を行っていくのかという御質問でございますけれども、県教育委員会といたしましては、卒業式及び入学式において起立しない教職員がいた場合には、そのような教職員に対しまして、児童・生徒には学習指導要領に基づいて適切に指導するよう、これはあらかじめ指示した職務命令、これに従う職務義務があるということを徹底してまいりたいと

香川県議会 2006-02-01 平成18年2月定例会(第1日) 本文

また、担当職員については、児童の身体や生命安全確保を最優先にした対応という点で、もう一歩踏み込んだ対応が求められた点はあるものの、これをもって地方公務員法上の懲戒処分の対象となる職務義務違反や職務怠慢に当たるとは言えないと考えております。  このため、今後の職務遂行に当たり、常に県民生命や安全を最優先に考え、県民の視点に立って行動するよう、書面により訓告したものであります。  

岡山県議会 1996-01-11 02月29日-01号

それから,職務義務の原理についての問題でございますが,これはチボリ事業というのは,私どもとしては文化性アミューズメント性を兼ねた非常に公共性の高い事業と考えておりますしですね,そうしてこれが新しいこれからの高齢化国際化余暇時間の増大という時代を迎えるときに当たって,そういうチボリ公園のようなものができ上がるということによって,余暇時間の増大にうまく対応できる,新しいライフスタイルをつくり上げていくための

新潟県議会 1983-03-04 03月04日-一般質問、委員会付託-05号

また、職務義務に専念する優秀な人材を確保するためには、ペーパーテスト一辺倒であっては当然なりませんが、新人採用にいかなる意を用いているか、新教組、高教組への全体の加入率新規採用教員加入率はいかなる推移となっているかについても、あわせてお伺いし、最後に、県行政最高責任者たる知事は、こうした本県高校教育の現状をどのように認識し、何が原因で、いかなる解決策を立てるべきとお考えか、御所見と御決意をお聞

  • 1